
キットとサウンド
21
•LOAD KITメニューと SAVE KIT メニューでは、コピー、クリア、ペースト操作を利用できます。
• LEVEL ノブを使用して、LOAD KIT メニューと SAVE KIT メニューをスクロールします。
• いったん希望するキットを構成するか、希望する様式に変更したら、ショートカット [YES/SAVE] キー +[FX] キーを使用し
て保存することを忘れないでください。
• いずれのパターンでも使用されていないキットは、キット名のあとのアスタリスク記号で示されます。
SCENE モード
[SCENE] キーを押すと、SCENE モードに入ります。シーンは、固定されたパラメーターロックの集合体です。1 つのパッドをタッ
チするだけで、アクティブなキットのトラックのサウンドを簡単に変更できます。それぞれが [PADS] に対応する 12 のシーンを割
り当てできます。
SCENE モードで [PADS] のいずれかをタップして、シーンをアクティブにします。一度にアクティブにできるシーンは 1 つだけで
す。アクティブになると、シーンが割り当てられたパッドは青色で点灯します。空でなくアクティブでないシーンが割り当てられた
<PADS> は、半点灯の青色で表示されます。空のシーンでは、パッドは消灯します。アクティブなトラックのパッドにシーンが含ま
れている場合、パッドは紫色で表示されます ( アクティブなトラックの色とシーンの色である赤色と青色のミックス )。
SCENE の編集
それぞれが各パッドに対応する、12 のアサイナブルなシーンを利用できます。SCENE モードがオンになっていることを確認してく
ださい。[PADS] のいずれかを押して、編集するシーンを選択します。それからシーンを編集するために、[SCENE] キーをしばら
くの間押したままにします。
•SCENEモードがオンの場合、[FUNCTION] キー +[PADS] のいずれかを押すと、簡単にシーン編集モードに入ることがで
きます。
シーンの編集が有効な場合、LCD 画面の左側には、上からシーン番号、ロックされたパラメーターの数、シーンをクリアするための
オプション、全てのシーンをクリアするためのオプションのリストが表示されます。[ARROW] キーの [UP] と [DOWN] を使用し
て、リストを移動します。
SCENE : 編集中のシーンを示します。[ARROW] キーの [LEFT] と [RIGHT] を使用して、別のシーンを選択
できます。
LOCKS : シーンに割り当てられたパラメーターロックの数を示します。この値は、パラメーターロックを追加
または削除した場合にのみ変更されます ( 下記を参照 )。
<CLEAR> : 編集中のシーンに割り当てられた全てのパラメーターロックをクリアします。シーンをクリアする
には、このオプションを選択して [YES/SAVE] キーを押します。
<CLEAR ALL> :12 のシーン全てのパラメーターロックをクリアします。全てのシーンをクリアするには、この
オプションを選択して [YES/SAVE] キーを押します。
シーンパッドを押したまま DATA ENTRY ノブを回すことで、シーンの様々なパラメーターをロックできます。13 トラックのうちい
ずれかの任意のパラメーターは、シーンに対して変更およびロックできます。
[TRACK] キー +[PADS] を押して、パラメーターロッ
Komentarze do niniejszej Instrukcji